ロゴのダウンロードはこちらから

光機能素子科学研究室

naist

English

高周波電界イメージング

次世代の移動体通信では、100 GHzを超える非常に高い周波数も利用されます。 周波数が高くなると、電気的な手法での計測が難しくなり、光を用いた技術の優位性が高くなってきます。 本研究室では、独自の偏光検出CMOSイメージセンサ、変調光学系、信号処理手法を開発し、高周波電界の可視化を行います。

生体埋植イメージングデバイス

生きている生体内へ埋植可能なイメージングデバイスを研究しています。 独自の超小型CMOSイメージセンサを設計・開発することで、市販の装置では観察が難しい、生体内の活動を自由に行動した状態で観察できます。 生体を蛍光標識する技術と組み合わせることで、さまざまな生体活動の可視化・解明を目指します。

人工視覚チップ

網膜色素変性症や加齢黄斑変性症などの視細胞機能不全に由来する疾患に対して、 網膜細胞を電気刺激することで光覚を一部再建しようとする試みが人工視覚です。 本研究室ではCMOS-LSI技術を応用し、小型・低電力な多点網膜刺激チップの研究開発に取り組んでいます。

ご意見,ご感想,誤り等のご連絡は笹川 までお願い致します.


光機能素子科学研究室 物質創成科学研究領域 NAIST