1. 藤木淳平、余語克則、CO2回収技術の現状・課題と求められる分離材料、MATERIAL STAGE、15, pp.1-7 (2015).
  2. 余語克則(共著)、「吸着剤・吸着プロセスの開発動向」、第1章排ガス処理、1.CO2、シーエムシー出版、P83-93、(2014)
  3. 後藤和也, 二酸化炭素回収・貯留(CCS)の実用化に向けたCO2分離回収技術の研究開発, 分離技術, 44(2), pp.2-6 (2014)
  4. K. Goto, K. Yogo and T. Higashii, “A review of efficiency penalty in a coal-fired power plant with post-combustion CO2 capture”, Applied Energy, 111, pp.710-720 (2013).
  5. 余語克則,甲斐照彦,新規CO2分離回収技術開発の動向 "エネルギー・資源,33(5), pp.39-43 (2012).
  6. 余語克則,後藤和也,甲斐照彦,他(共著),監修:茅陽一,「CO2固定化・削減・有効利用の最新技術」 --第4章“燃焼後回収”,第6章“膜法”,第7章”吸着法”,シーエムシー出版 (2011).
  7. 余語克則,藤岡祐一,疎水性ゼオライトの合成とCO2吸着分離への応用,月刊化学工業,62, pp.21-25 (2011).
  8. 余語克則,藤岡祐一,耐水蒸気型吸着剤の開発と高圧ガスからのCO2分離,電気評論「環境技術ノート」,96(5), pp.36-37 (2011).
  9. 余語克則(共著)、「二酸化炭素の有効利用技術」 2章1節「二酸化炭素の分離回収技術開発の現状」、サイエンスアンドテクノロジー、(2010)
  10. 後藤和也,東井隆行,風間伸吾, アミン系吸収液によるCO2回収エネルギーの低エネルギー化, 電気評論「環境技術ノート」,95(12), pp.60-61 (2010).
  11. 後藤和也,小野田正巳,藤岡祐一, 化学吸収法によるCO2分離回収技術最新動向, 化学工学, 73(2), pp.72-74 (2009).
  12. 八嶋建明,余語克則,他(共著),化学辞典(第二版),森北出版 (2009)
  13. IPCC Special Report on Carbon Dioxide Capture and Storage: Chapter 7, Mineral carbonation and industrial uses of carbon dioxide",(共著) IPCC, Cambridge University Press (2005).
  14. 余語克則,他(共著: Lead Author: Marco Mazzotti, Juan Carlos Abandades, Rodney Allam, Klaus S. Lackner, Francis Meunier, Edward Rubin, Juan Carlos Sanchez, Katsunori Yogo, Ron Zevenhoven) "IPCC Special Report on Carbon Dioxide Capture and Storage: Chapter 7, Mineral carbonation and industrial uses of carbon dioxide", IPCC, Cambridge University Press (2005).
  15. 余語克則,CO2の炭酸塩固定化技術,電気評論(Electrical Review), 90(12), pp.54-55 (2005).
  16. 余語克則,日吉範人,他(共著)「CO2固定化・削減・有効利用の最新技術」 -第1編-第2章-3”吸着技術”,シーエムシー出版 (2004).

著書・総説(2004年〜)

環境適応物質学研究室

公益財団法人 地球環境産業技術研究機構(RITE

連携研究室

奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科

▲ページの先頭へ