Ubukata's Home Page

      


ここは奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学領域
量子物理工学研究室(柳田研究室) M2 生方 丈士 (群馬高専出身) のホームページです。

論文

  1. Scintillation properties of SrCl2:Eu transparent ceramics fabricated by spark plasma sintering method, T. Ubukata, S. Otake, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, J. Lumin., 278 121021 (2025).
  2. Fabrication and characterization of Sm-doped SrCl2 translucent ceramics, T. Ubukata, S. Otake, T. Kato, H. Kimura, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Opt. Mater., accepted (2025).

国際学会発表

  1. Scintillation properties of Ce-doped SrCl2 transparent ceramics, T. Ubukata, S. Otake, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

国内学会発表

  1. Eu添加SrCl2透明セラミックスの放射線応答特性の評価, 生方丈士、尾竹祥太、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).
  2. SrCl2:Eu透明セラミックスの光刺激蛍光特性, 生方丈士、尾竹祥太、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).
  3. 放電プラズマ焼結法により作製したSrCl2:Eu 透明セラミックスのシンチレーション特性 生方丈士, 尾竹祥太, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)
  4. SrCl2:Eu透明セラミックスのシンチレーション特性におけるEu濃度依存性 生方丈士, 尾竹祥太, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).
  5. SrCl2:Eu透明セラミックスにおけるシンチレーション発光量の評価 生方丈士, 尾竹祥太, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 応物SC合同研究発表会 9/26 大阪大 (2024).
  6. Ce添加SrCl2透明セラミックスのシンチレーション特性, 生方丈士、尾竹祥太、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 12/2-3 浜松 (2024).
  7. Sm添加SrCl2の発光特性におけるSm濃度依存性評価  生方丈士、尾竹祥太、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).
  8. 放電プラズマ焼結法により作製したSm 添加SrCl2 透明セラミックスの放射線誘起蛍光特性 生方丈士, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会2025年年会 3/5-7 浜松 (2025).
  9. Sm添加SrCl2透明セラミックスのシンチレーション特性評価 生方丈士, 尾竹祥太, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025)
  10. 放電プラズマ焼結法により作製したTb添加SrCl2透光性セラミックスのシンチレーション特性, 生方丈士、尾竹祥太、木村大海、渡辺賢一、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025)

受賞

  1. 第31回次世代先端光科学研究会 学生奨励賞 Eu添加SrCl2透明セラミックスの放射線応答特性の評価, 生方丈士、尾竹祥太、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).