奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士前期課程 物質創成科学区分 入学試験合格者オリエンテーション(第2回)のご案内
物質創成科学区分の入試に合格された方を対象に、
下記の要領で合格者オリエンテーションを行います。
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学区分 合格者の皆様
合格おめでとうございます。
10月23日に合格者オリエンテーション(第2回)を行います。
本オリエンテーションは義務的なイベントではございませんので 少しでも不安がある方は、参加を見合わせていただいて構いません。 来学されなかった方には、合格者オリエンテーションの配布物等を出願時にお知らせいただいている住所へ送付いたします。
また、当日、来学されない方への対応として
13:00~14:10に予定している 「領域長挨拶」、「事務手続きなどの説明」、「学生生活について」、 「領域概要および入学後の履修などの説明」については 、 当日、現地での説明と同時にWebexでの配信を行います。
【Webex情報】 は、合格発表後に個別にメールでお知らせします。
14:10~16:10に予定している各研究内容の紹介については、 当日来られない方に関しては、希望する場合、個別に研究室に 問い合わせていただき研究室の先生の指示に従ってください。
16:10~17:00までの「学生宿舎の見学」と「質問コーナー」については 現地参加される方のみを対象に予定通り実施させていただきます。
当日ご参加いただける学生につきましては、 新型コロナウィルス感染抑制へのご協力をお願いいたします。
実施要領(オンサイト)
日時:2021年10月23日(土)13:00~17:00
場所:奈良先端科学技術大学院大学 Rethink 物質創成科学大講義室 他
内 容 | |
12:30 | 受付開始 |
13:00 | 領域長 挨拶 |
13:10 |
事務手続きなどの説明 ・配布資料の確認 ・入学意志確認書について ・入学までのスケジュール |
13:20 | 学生生活について |
13:30 |
領域概要および入学後の履修などの説明 ・領域概要の紹介(センター含む) ・授業科目、カリキュラムについて ・研究室配属について |
14:10 |
各研究内容の紹介(研究室ごと) 第1回 14:10~14:40 第2回 14:50~15:20 第3回 15:30~16:00 (各時間帯に希望する研究室の詳細説明を聞くことができます.) |
16:10 |
学生宿舎の見学(希望者のみ:物質創成科学棟1階受付前集合) 質問コーナー(Rethink 物質創成科学大講義室) |
17:00 | 終了 |
合格発表は10月20日(水)です。
合格者オリエンテーションに出席できない方は、必ず下記までご連絡下さい。
【連絡先】 物質創成科学事務室(平日9時~17時)
電話:0743‐72‐6117 FAX:0743‐72‐6009
E-mail: ms-jimu@ms.naist.jp
※ メールにてご連絡いただく場合は、件名を「合格者オリエンテーションについて」として下さい。
※新型コロナウイルスの感染状況を考慮の上、ご参加下さい。欠席者には後日、当日配布資料等についてご案内させていただきます。
宿泊施設のご案内
当オリエンテーションに遠方からお越しの方は、本学の宿泊施設(1泊 3,000円)がご利用頂けます。ご希望の方は、合格発表後、10月21日(木)正午までに下記、物質創成科学事務室までご連絡下さい。 その際必ずお名前、宿泊日、連絡先をお知らせ下さい。宿泊には、クレジットカードによる事前決済が必要です。部屋数に限りがございますので先着順とします。なお、当日受付は行いませんのでご了承下さい。
前泊(10月22日(金)の夜に宿泊)、後泊(10月23日(土)の夜に宿泊)、連泊(10月22日(金)、10月23日(土)両方の夜に宿泊)をお選びいただけます。連泊の場合は6,000円となります。
*前泊(10月22日(金)の夜に宿泊)、連泊(10月22日(金)、10月23日(土)両方の夜に宿泊)の予約をされた方
10月22日の午後5時までに物質創成科学事務室までお越し下さい。ルームキーをお渡しします。
*後泊(10月23日(土)の夜に宿泊)の予約をされた方
10月23日のオリエンテーションの受付にて、ルームキーをお渡しします。
※ チェックインは午後3時、チェックアウトは午前11時となります。
《申し込み先》
物質創成科学事務室(平日9時~17時)
電話:0743‐72‐6117 FAX:0743‐72‐6009
E-mail: ms-jimu@ms.naist.jp
※ メールにてご連絡いただく場合は、件名を「合格者オリエンテーションについて」として下さい