1. ホーム
  2. Topics
  3. 教育・研究成果
  4. 令和4年度 文部科学省 マテリアル先端リサーチインフラ事業「技術スタッフ表彰」において、淺野間技術専門職員が技術支援貢献賞を受賞

令和4年度 文部科学省 マテリアル先端リサーチインフラ事業「技術スタッフ表彰」において、淺野間技術専門職員が技術支援貢献賞を受賞

受賞概要

D6A_7895.jpg
【写真 左:淺野間技術専門職員】

2023年2月1日に東京ビッグサイトで開催された第22回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議において、マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業 令和4年度「技術スタッフ表彰」の発表と表彰が行われ、淺野間技術専門職員が技術支援貢献賞を受賞しました。同賞は技術支援において多大な貢献をしたと認められる者またはグループに授与されるものです。令和4年度は同賞候補者6名(組)の中から4名(組)が受賞しました。

研究題目・論文タイトル
NMRを中心とした材料構造評価支援
研究者・著者
研究協力課(物質創成科学技術区) 技術専門職員 淺野間 文夫

受賞対象となった研究の内容

NMRを中心として数多くの支援を手がけてきており、それらの学術論文の共著者にも名前を連ねるなど学術面での貢献の大きいことおよび学内利用が主であるが、測定の効率化や学外ユーザへのトレーニングにより、ユーザ数増大に貢献したこと等が評価されました。

受賞者コメント

技術支援貢献賞にご選定頂きまして大変有難うございます。本学のARIM事業を支える一員として大変光栄です。これもひとえに本事業における本学の信頼をこれまで培ってこられた河合先生・清水先生をはじめ多くの先生方、本事業に関わる多くの手続等のサポートをして下さった事務局 高下様・家様・佐山様、技術的なアドバイスおよびサポートをして下さった技術職員・技術補佐員の方々の賜物であり、皆様に厚く御礼申し上げます。今後とも学内をはじめ本事業の研究支援に努めて参りますのでご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。