研究活動
・研究時間
平日(基本的に週休2日)
朝9時00分開始
・ゼミナール
検討会(年3回、研究成果の発表)
文献紹介(当番制で一人当たり月1回程度、興味がある論文の紹介)
・国内および国際学会での成果発表
・論文等による誌上発表
・研究テーマ
本人との話し合いの上で決定
一人ひとり独立したテーマを設定(→責任を持って積極的に研究を推進)
研究に必要な知識
研究には有機化学、物理化学、高分子化学等の基礎知識を必要としますが、他分野の方にも親身に指導します。
実際に研究室には無機材料や生物科学などさまざまなバックグラウンドを持ったメンバーもおり、十分に成果を出しています。他分野出身者は私たちの思いつかない斬新なアイデアを提供してくれますのでむしろ歓迎します。
多くの研究テーマにおいて、最初は有機合成・高分子合成により自分の研究に必要な新規化合物を合成します。もちろんこれまでこれらの経験がない人でも基礎から丁寧に指導しますので安心してください。
その他行事など
・研修旅行(11月頃、海釣りをします!)
・歓迎会、忘年会など飲み会いろいろ
・各種スポーツ(学内イベントへの参加など)
などなど
卒業生の進路
各種企業(化学系、デバイス系、製薬系、おもちゃ会社など)、大学・研究所(進学、博士研究員、教員)、など幅広い分野に進んで活躍しています。詳細はスタッフ (安原 yasuhara@ms.naist.jpや尾本omoto@ms.naist.jp) までお問い合わせください!