
教授 : 細川 陽一郎 Yoichiroh Hosokawa
経歴1972年5月28日生まれ。
1991年 私立三田学園高等学校卒業。
1995年大阪市立大学工学部応用物理学科卒業。
1997年大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士後前期程修了。
2000年大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士後期課程修了。
大阪大学大学院工学研究科教務補佐員、
大阪大学VBL講師(中核的研究機関研究員)、
科学技術振興機構CREST研究員を経て、
2008年7月より現職
(H20.2-H20.6: 客員准教授、H20.7-H26.5: 特任准教授、H26.6-: 准教授、H28.4-: 教授)
2016年2月~7月国立陽明大学(台湾)客員准教授兼任。
博士(工学)。
下記youtubeもご覧ください。
前編:世界一ありとあらゆる生きものにフェムト秒レーザーを当てた研究者
https://www.youtube.com/watch?v=Gye81NligDY
後編:ミドリムシであの人気キャラクターを描く!?レーザー技術の最先端!
https://www.youtube.com/watch?v=-YW8weLfgUE
↑クリックで自動でメーラーが起動され、返信メールが準備されます。
TEL: 0743-72-6095
准教授 :ヤリクン ヤシャイラ(亜力坤 亜夏爾) Yaxiaer Yalikun
Research map経歴
中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区ウルムチ生まれ。
中国・大連理工大学機械工程学院機械工学部卒業。
東京農工大学大学院生物システム応用科学専攻修士課程修了。
富士ソフト(株)を経て、大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻博士課程修了。
大阪大学特任助教、理化学研究所特別研究員、基礎特別研究員を経て、2018年5月1日より現職。
博士(工学)。

TEL: 0743-72-6096

助教 : 釣 優香 Yuka Tsuri
経歴
2018年3月 大阪大学工学部電子情報工学科 卒業
2022年3月 大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻 博士(工学) 取得
2022年4月 奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 日本学術振興会特別研究員PD
2023年1月1日より現職

TEL: 0743-72-6199

特任助教 : 丹賀 直美 Naomi Tanga
経歴
2011年 奈良女子大学 理学部 卒業
2019年 総合研究大学院大学 博士(理学)取得
2019年 バイオ系ベンチャー企業 入社
2021年 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学研究科 特任助教
2022年4月より 奈良先端科学技術大学院大学 デジタルグリーンイノベーションセンター 特任助教

TEL: 0743-72-6199
技術補佐員 |
---|
![]() 秋田 絵理 ![]() |
学生
※過去のメンバー、就職先はこちら後期課程 3年 ( 4月入学 ) |
---|
![]() 刘 洵 ![]() |
後期課程 2年 ( 4月入学 ) | |
---|---|
![]() 規家 涼太 ![]() |
![]() 山﨑 勇輝 ![]() |
後期課程 1年 ( 10月入学 ) |
---|
![]() Muhammad Ridho Priyo muhammad_ridho.priyo.mo4![]() |
後期課程 1年 ( 4月入学 ) |
---|
![]() Trisna Julian julian.trisna.jw3![]() |
特別研究学生 |
---|
![]() 馬 豆豆 Ma Doudou ma.doudou.me3![]() |
前期課程 2年 | |
---|---|
![]() 名村 怜於 ![]() |
![]() 八田 歩花 ![]() |
前田 祐希 ![]() |
![]() 村上 凱之 ![]() |
![]() 吉永 倫太郎 ![]() |
![]() 若山 慶隆 ![]() |
![]() 井上 一輝 ![]() |
前期課程 1年 | |
---|---|
![]() 石田 宗祐 ![]() |
![]() 高木 胡南未 ![]() |
![]() 筒井 勇多 ![]() |
![]() 徳山 力斗 ![]() |
![]() 村上 順哉 ![]() |
![]() 山神 見友 ![]() |
![]() 吉林 龍佑 ![]() |
事務スタッフ
秘書 |
---|
![]() 多田 敬子 ![]() |