Latest news
2025.1.21-23 全メンバーが応用物理学会量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 (極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ第18回研究会、第34回次世代先端光科学研究会) に参加、発表しました。
2025.1.17 韓国慶北大学の HongJoo Kim 教授が共同研究で来訪されました。
2025.1.10 Nawarut Jarucha 氏の歓迎会が開催されました。
2025.1.7 タイ Nakhon Pathom Rajabhat University から Nawarut Jarucha 氏が共同研究で来訪されました。
2024.12.25-2025.1.5 ラボ的冬期休暇。
2024.12.23-24 産総研の正井先生が共同研究で来訪されました。
2024.12.18-20 東京理科大の白鳥先生が共同研究で来訪されました。
2024.12.18-20 D2 國方、M2 遠藤、M1 宮島が分子科学研究所 UVSOR で実験を行いました。
2024.12.13-16 柳田教授、河口准教授、加藤助教、D1 西川、M2 江澤、尾竹が IWIRM に参加しました。
2024.12.11-12 東北大学の藤本先生、権田氏が共同研究で来訪されました。
2024.12.7 柳田教授のセラミックス協会 学術賞受賞が決定しました。
2024.12.7 柳田教授が世界トップ2%の研究者にランクインしました (【データ元】)。
2024.12.4-7 柳田教授、加藤助教、D2 市場、岡崎、M2 尾竹、M1 高橋、宮島が IDW 2024 に参加、発表しました。
2024.12.3-4 全メンバーが The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) に参加、発表しました。
2024.12.2-3 全メンバーが応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 (第33回次世代先端光科学研究会) に参加、発表しました。
2024.11.28 加藤助教が徳山財団助成式に参加しました。
2024.11.25-30 D2 市場、岡崎が ICACS and SHIM2024 (キャンベラ) に参加しました。
2024.11.27-28 産総研の正井先生が共同研究で来訪されました。
2024.11.26-30 秋田大の河野先生が共同研究で来訪されました。
2024.11.25-26 福井高専の福嶋先生が共同研究で来訪されました。
2024.11.20 ホソカワ財団研究助成 (PI 加藤助教) が採択されました。
2024.11.20-22 柳田教授、D2 岡崎、D1 宮崎が九州大学を共同研究で訪問しました。
2024.11.17-19 柳田教授、D1 宮崎、M2 江澤、髙瀬、林が ACCS 2024 (北九州) に参加しました。
2024.11.12-13 産総研の正井先生が共同研究で来訪されました。
2024.11.11 M2 遠藤が SMARTMAT 2024 にて ORAL PRESENTATION AWARD を受賞しました。
2024.11.2-11.10 第二回研究室的秋休み。
2024.11.4-8 柳田教授、河口准教授、中内准教授、加藤助教、D2 市場、岡崎、國方、D1 西川、宮崎、M2 江澤、遠藤が SMARTMAT 2024 (チェンマイ) に参加、発表しました。
2024.10.28-30 岩手大の阿部先生が共同研究で来訪されました。
2024.10.22-24 柳田教授が共同研究で東北大学工学研究科を訪問しました。
2024.10.19 研究室が発足してから十周年の記念パーティーが開催されました。
2024.10.18 秋田大の河野先生が共同研究に来訪されました。
2024.10.18 東北大の藤本先生が共同研究に来訪されました。
2024.10.17 宇都宮大の竹渕先生が共同研究に来訪されました。
2024.10.16 東京理科大の白鳥先生が共同研究に来訪されました。
2024.10.15 産総研の木村先生が共同研究に来訪されました。
2024.10.6-14 研究室的秋休み。
2024.10.6-13 柳田教授、河口准教授、中内准教授、加藤助教、D1 西川、宮崎、M2 尾竹、山林が PRiME 2024 に参加、発表しました。
2024.10.1 Muban Chombueng Rajabhat Univ. の Prapon Lertloypanyachai 氏が留学生社会人博士として加入しました。
2024.9.27 D1 宮崎が学振 DC2、M2 尾竹、山林が同 DC1 に内定しました。
2024.9.26 D2 國方、M2 遠藤、M1 生方、坪内、本條、若林が応物SC合同研究発表会に参加、発表しました。
2024.9.25-27 M2 江澤、尾竹が分子科学研究所 UVSOR で実験を行いました。
2024.9.24-27 東京理科大の白鳥先生が共同研究に来訪されました。
2024.9.16-20 全メンバーが応用物理学会に参加、発表しました。
2024.9.10-12 全メンバーがセラミックス協会に参加、発表しました。
2024.9.3 柳田教授、中内准教授、D2 岡崎が若狭湾エネルギー研究センターを訪問しました。
2024.8.30 柳田教授が執筆に参加した<続>次世代蛍光体材料の開発が発刊されました。
2024.8.30 D2 國方が応用物理学会 Student Chapter 全国大会に参加しました。
2024.8.26-30 NIMS の原東升博士が共同研究に来訪されました。
2024.8.26 名古屋大学の佐藤先生、余語先生が共同研究に来訪されました。
2024.8.17-24 柳田教授、D2 市場、岡崎が CMCEE 2024 (ブダペスト) に参加しました。
2024.8.10-18 盆休み。
2024.8.3-6 柳田教授、D2 市場、國方、D1 西川、M2 遠藤が ISFM 2024 (仙台) に参加、発表しました。
2024.7.29-8.2 福岡大の富永先生が共同研究で来訪されました。
2024.7.23 OB の Dr. Prom (モンクット王工科大学トンブリ校) が来訪されました。
2024.7.22-24 D2 市場、D1 西川、M2 尾竹が分子科学研究所 UVSOR で実験を行いました。
2024.7.22-24 加藤助教、D2 岡崎が共同研究で九州大を訪問しました。
2024.7.17 M2 林が応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会にて講演奨励賞を、D2 國方、M2 尾竹、M1 藤井が第31回次世代先端光科学研究会にて若手奨励賞を受賞しました。
2024.7.15-17 全メンバーが応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 (第32回次世代先端光科学研究会) に参加、発表しました。
2024.7.10 D2 國方が大学代表として未来の博士フェス2024に参加、発表しました。
2024.6.21-7.1 柳田教授が ICOOPMA 2024 (チェコ) に参加し、招待講演を行いました。あわせて J. Mater. Sci. Mater. Electron. 誌の編集会議、ICOOPMA 運営委員会に参加しました。2026年の次回 ICOOPMA は日本開催となる事が決まりました。
2024.6.20 M2 山林が応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会にて講演奨励賞を、D1 西川、M2 遠藤、M1 生方、本條、宮島が第31回次世代先端光科学研究会にて若手奨励賞を受賞しました。
2024.6.19 全メンバーが応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 (第31回次世代先端光科学研究会) に参加、発表しました。
2024.6.11 産総研の木村先生に特別講義をして頂きました。
2024.6.10 M1 歓迎飲み会が開催されました。
2024.6.10-11 産総研の木村先生が共同研究で来訪されました。
2024.6.4 OB の林氏 (三菱自動車) が来訪されました。
2024.6.4 河口准教授が旭硝子財団研究助成の助成式に参加しました。
2024.5.30 M2 江澤が第40回希土類討論会 学生講演賞を受賞しました。
2024.5.17 中内准教授がセラミックス協会2024年年会優秀ポスター発表賞優秀賞を、M2 山林が日本板硝子賞を受賞しました。
2024.5.17 D1 宮崎が第19回MFD研究会キャラクタリゼーション奨励賞を受賞しました。
2024.5.15-17 柳田教授、D1 宮崎、M2 江澤が第40回希土類討論会に参加しました。
2024.4.22-26 秋田大の河野先生が共同研究で来訪されました。
2024.4.22 岩手大の阿部先生が共同研究で来訪されました。
2024.4.18-19 産総研の正井先生、北川先生が共同研究で来訪されました。
2024.4.7-10 柳田教授、河口准教授が九州大学を共同研究で訪問しました。
2024.4.1 D2 市場がNEC C&C 財団の 2024 年度前期国際会議論文発表者助成に、岡崎が関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 2024年度国際交流活動(渡航)助成に採択されました。
2024.4.1 奈良先端での10期目スタート。